オークション発送の効率化アップ!宛名・差出人など「書く」部分を省力化する

※ページ内に広告が表示されます。

オークション、主にヤフオクですが、時々私物を出品しています。本とか集めなくなったコレクションとかアメニティとか…。ちょっとしたお小遣い程度ですが。

で、いつも面倒くさいのが発送作業。発送は主に定形外郵便を利用していますが、商品を梱包して宛名を書いて差出人名を書いて封をして…、って結構時間がかかって大変なものです。出品物は増やせば増やすほど多数落札されたり、また同梱発送を狙って複数落札いただいたりしますが、その分梱包作業の手間もかかってジレンマです。

そんな発送作業をなんとか効率化できないものか。時間のかかるところ・手間のかかるところはやはり「文字を書く」部分ですよね。そこで今回はその部分を極力省力化させる手段を考えてみます。

ラベルシールを使う

まずはパソコン・プリンターを利用して住所氏名を印刷できる「ラベルシール」を利用します。私はエレコムのラベルシールを利用しています。

こちらは一枚24面(24枚のシール)✕20シート分あるので、480枚のラベルが作れます。大体500円ぐらいで販売されているので、シール一枚約1円ですね。このラベルシールサイズだと、宛名にぴったり。普通の長形封筒に貼ってちょうどよいぐらいの大きさです。

差出人名もプリントしたい場合は、もう少し小さいサイズのラベルシールが良いでしょう。↓の44面いっぱいに自分の住所氏名をプリントしておくと、封筒の裏面にペタッと貼り付けるだけで終了です。

プリントも簡単。エレコムサイトでラベルシールをプリントするためのソフトを用意しています。

ダウンロード | らくちんプリント2.0

ダウンロード(インストール)版、インストール不要のブラウザ版、スマホ・タブレット用のアプリ版が用意されています。

stamp

これはダウンロード版「らくちんプリント」の画面の一部。左にある「ラベルレイアウト」で印刷したいラベルの位置を選択し、白いラベル部分に住所・氏名を入力してプリントすると完成。宛名の場合は一つ一つ住所・氏名を入力、差出人の場合は一つ入力して全ラベル分コピー、といった便利な使い方できます。

私はこのラベルシールを使うようになって、本当に出荷作業が楽になりました…。何より字が汚いことをごまかせるのがイイ(笑)。入力は落札者から送られてきた住所氏名をコピペするだけなので書き間違いが無い、というのも利点の一つです。

スタンプメーカーを使う

これは出品する商品の種類にもよるのですが、封筒に固定の文字、例えば「折曲厳禁」「加圧厳禁」「取扱注意」「◯◯在中」など、注意事項を記載する場合があります。これはシールではなくスタンプメーカーなどでオリジナルのスタンプを作ってしまう、というのも手です。

こちらのカシオから発売されている「スタンプメーカー ポムリエ」ならば、パソコンまたはスマホとポムリエがあれば、オリジナルスタンプを作ることができます。好きなイラストや写真もスタンプ化できるので、他の出品者とは一味違う彩りが演出でき、落札リピート率も上がる、かも?

ネットでハンコをオーダーする

プリンターを持っていない、ラベルシールスタンプを自作するのはめんどくさい!そんな場合はネットのハンコ専門店でオリジナルのハンコをオーダーしてしまう、という方法はいかがでしょうか。

例えば印鑑のインターネット通販をしている「ハンコヤドットコム」ならば、オーダーメイドのゴム印を作成することができます。

こちらでは390円からオリジナルのゴム印を作成可能。「取扱注意」的なゴム印だったら1000円~、氏名・住所表記であれば2000円ぐらいからのサイズが最適でしょうか。一番最初に作る時にコストがかかってしまいますが、一度作ってしまえば後は朱肉さえあればOK。実はコスパも優れています。何よりポンッ!と押すだけで完了なので、書く時間が大幅に節約できますね。なお押すときに手の汚れない回転自動印タイプも選べます。

まとめ

以上、オークション発送時の「書く」を省力化する、でした。いや出品者としては少しでも多く出品して売上をアップさせたいのですが、数が増えれば増えるほど梱包・発送作業が負担になってくるんですよね。そんな時はこれらのグッズ・方法を使うと作業効率が大分アップすると思います。負担を減らして楽しくオークションをしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました