本ブログも利用しているレンタルサーバー「エックスサーバー(XServer)」で、WordPressのインストールやWebサイト・WordPressの移行など、各種設定を代行する「設定代行サービス」が開始されました。
公式サイト:エックスサーバー
エックスサーバーでは、これまでも無料で利用できる「WordPress簡単移行」機能を提供していましたが、今回リリースされた「設定代行サービス」は有料でエックスサーバースタッフが作業を代行するもの。レンタルサーバー初心者をサポートするサービスとなっています。
以下、エックスサーバーの「設定代行サービス」をチェックします。
※本記事に記載の内容は、2019/1/8に公開されたエックスサーバー公式の情報を元にしています。サービス内容は提供元にて予告なく変更される場合がありますので、最新の情報につきましてはエックスサーバー公式よりご確認ください。
「設定代行サービス」内容
エックスサーバーの「設定代行サービス」はエックスサーバーのエンジニアスタッフが、Webサイト・WordPressの移転や、独自ドメイン設定・メールアドレス作成など、レンタルサーバーに関する諸設定を有料で代行するもの。1/8時点では下記の内容が提供されています。なお表記価格はいずれも[税込]です。
項目 | 作業内容 | 所用日数 | 価格 |
まとめて初期設定 | 以下をまとめて実施 ・CMSインストール(合計10件まで) ・メールアドレス作成(100アカウントまで) ・独自ドメイン設定(10ドメインまで) ・サブドメイン設定(20ドメインまで) | 2営業日 | 33,000円 |
CMSインストール | WordPress/EC-CUBE/Pukiwikiのインストール(1件まで) | 2営業日 | 5,500円 |
メールアドレス作成 | メールアカウント設定を追加(100アカウントまで) | 2営業日 | 5,500円 |
独自ドメイン設定 | 独自ドメイン設定を追加(10ドメインまで) | 2営業日 | 5,500円 |
サブドメイン設定 | サブドメイン設定を追加(20ドメインまで) | 2営業日 | 5,500円 |
サーバーのデータ削除 | 指定したディレクトリ配下のデータを削除 | 3営業日 | 11,000円 |
サーバー移転 | WebサイトやWordPressなどのサーバー移転が可能(1件まで) | 5営業日 | 33,000円 |
その他サーバーパネルの操作代行 | サーバーパネルで提供する各機能設定の操作を代行 | 別途見積り | 別途見積り |
WordPress他のCMSインストールや、独自ドメイン・サブドメイン設定など、レンタルサーバー+WordPress運営における基本的な設定の代行に対応しています。またメールアドレス作成なども含めて、という場合は「まとめて初期設定」というおまとめサービスがあります。
また経験者でも少しハードルの高い、他レンタルサーバーで運営していたWebサイト・WordPressの移転にも、「サーバー移転」で対応しています。
まとめ
以上、エックスサーバーの「設定代行サービス」の話でした。
本ブログも開設以来ずっとエックスサーバーを利用していますが、安定した運営が行えています。
レンタルサーバーを移転したいけど、どうやったらいいかわからない…という方は、設定代行サービスをチェックしてみてください。
公式サイト:エックスサーバー
コメント