リンク切れをチェックするWordPressプラグイン「Broken Link Checker」

※ページ内に広告が表示されます。

本日、Wordpressより「リンクエラーの検出」というメールが来ました。どうやら本ブログのコンテンツ内にあるリンクの一部が、リンク切れになっているようです。

broken-link-checker01

これはWordpress用のプラグイン「Broken Link Checker」が、自動的にエントリー内のリンクをチェックして送ってきてくれたもの。当該リンクを確認すると、確かに「Not found」になっていました。

リンクが切れていると、ユーザビリティ的によろしくありません。このプラグインを入れておくと、そういうサイトの細かいエラーを知ることができるので便利です。

インストールはプラグインの新規追加より、「Broken Link Checker」検索で可能です。

「Broken Link Checker」のオプション設定

プラグイン「Broken Link Checker」では、多彩なオプションが設定できます。基本はデフォルトで充分だと思いますが、少しだけ各種設定をご紹介。

 

broken-link-checker03

「一般」より。リンクチェックの時間やメール通知のON/OFFを設定できます。メール通知がOFFでも、Wordpressにログインした時に通知を確認できます。

 

broken-link-checker04

リンクチェックをする対象を選択できます。今回は公開済み投稿でリンク切れを発見しました。

 

broken-link-checker05

「リンク種類チェック対象」です。今回はHTMLリンクでしたが、埋め込みYoutube動画のリンク切れなどもチェックしてくれます。

リンク切れ発見時の挙動

broken-link-checker02

こちらは「Broken Link Checker」のチェック画面。画像のように、リンク切れとなったURLやステータス、リンクが貼られているテキストなどを表示してくれます。対応方法は「URLを編集」「リンク解除」「リンクエラーでない」「リンク切れから解除」「再確認」の五種類。

 

broken-link-checker06

例えば「URLを編集」をクリックすると、投稿画面を開くこと無くリンクテキスト及びURLを編集できます。「リンク解除」をクリックした場合は、即時リンク切れとなったURL(aタグ)が削除されます。今回私はURLまわりの文言も編集したかったので直接エントリーを開いて修正しましたが、内容によってはこのプラグイン画面から移動することなく、リンク切れを修正できます。

まとめ

以上、ブログ内のリンク切れをチェックしてくれるWordpress用プラグイン「Broken Link Checker」でした。

コンテンツが増え、また公開から時間が経つほど、リンク切れの可能性が高まってきます。ブログを見てくれるユーザーに不便をかけないためにも、このようなツールでブログをメンテすることが大事ですね。


本ブログはレンタルサーバー「エックスサーバー」にて稼働中です。

公式サイト:エックスサーバー

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
タイトルとURLをコピーしました