格安SIM・スマホ

格安SIM・スマホ

家族のスマホ代を節約したい!格安SIMで月額料金はどれくらい安くなる?

家族でスマホを使っているけど、毎月の料金が高いのでもう少し節約したい!という方向けの記事です。docomo・au・ソフトバンクなど、大手携帯キャリアのスマホを家族で利用していると、月額料金が数万円単位になるケースが多いと思われます。ただ「家...
格安SIM・スマホ

「IIJmioみおふぉん」夫婦で月額費用3,000円未満。勘違いしていたこと

キャリアの携帯電話からスマホ+格安SIM「IIJmio(みおふぉん)」に移行してから2年と少し。相も変わらずIIJmioにお世話になっています。当初はスマホ3台で、データ通信容量12GBを家族で分け合える「ファミリーシェアプラン」に加入して...
格安SIM・スマホ

みおふぉん(IIJmio)にMNPして約1年半。実際の使用感・料金は?

家族でガラケーから格安SIM「IIJmio(みおふぉん)」にMNP(電話番号そのままでのキャリア移行)をしてから約1年半が経ちました。公式サイト>> IIJmio(みおふぉん)契約した「みおふぉん」のプランは、10GBのデータ通信量を家族で...
格安SIM・スマホ

【初心者】ガラケーから格安SIMへのMNPが完了するまでの流れ

本日、無事3回線の格安SIMへのMNPが完了しました!いやー、私以外の家族はあまりこういうのに詳しくないので(私も格安SIM初心者ですが)、さすがに3回線分の設定をすると疲れますね…。しかし無事開通してホッと一息、安心しました。そんなこんな...
格安SIM・スマホ

【格安SIM】IIJmio「みおふぉん」ファミリーシェアプラン契約。MNP転出時の手続きなど

格安SIMでスマホ運用するために、ながらくMVNO事業者を比較・選定していたのですが、「IIJmio(みおふぉん)」と契約することに決めました!IIJmio(みおふぉん)申し込みしたプランは、『ファミリーシェアプラン』。音声通話、つまり電話...
格安SIM・スマホ

格安SIM移行にあたり各種Webサービスからキャリアメールの登録をはずす

現在、格安SIMでのスマホ運用を目指していろいろ設定中です。その中で割りと重要事項にあたる内容。それは「キャリアメールが使えなくなる」ということ。「キャリア」とはdocomo・ソフトバンク・auなどの大手通信キャリアのこと。それらが提供する...
格安SIM・スマホ

【格安SIM】ソフトバンクでMNP予約番号を取りました。複数回線の取得もOK

いよいよ格安SIMへの移行をするということで我が家の携帯事情が動き出しました。ざっくり必要なことをまとめると SIMフリーのスマホを用意する 転出するキャリアからMNP予約番号を取る 転入するMVNO事業者に加入手続きをする MVNO事業者...